朝長 勇
Tomonaga Isamu
所属議会 | 武雄市議会議員(佐賀県) |
---|---|
経歴・ 政治目標 |
昭和42年6月20日佐賀県武雄市生まれ。平成2年3月九州大学経済学部卒業。福岡で5年間システムエンジニアとして民間企業に勤務後、実家に戻り家業の土木建設業に従事。平成22年4月 武雄市議会議員初当選。教育再生、金融リテラシー向上による地域活性化(貧困の連鎖解消)を目指す。 |
北 利和
Toshikazu Kita
経歴 | 1963年8月9日生まれ 58歳 福岡県立門司高等学校卒業 同志社大学卒業 1987年 大学卒業後、神戸のアパレル会社に入社 1995年 神戸で震災に遭い住まいが全壊となった為、加古川市へ転居 その後、インテリアの会社に転職 2021年12月 学習コンテンツ活用支援員へ転職し、日々小中学校に伺い、先生と児童の授業支援を行う |
---|
大津 力
Otsu Tsutomu
所属議会 | 飯能市議会議員(埼玉県) |
---|---|
経歴 | 昭和46年9月8日生まれ。埼玉県飯能市生まれ。埼玉県立所沢高校卒業 駿河台大学経済学部卒業。平成25年飯能市議会議員当選。父のギャンブルによる借金返済に苦労し、同じように苦しんでいる方を救いたいと思い政治を志す。 |
新里 和也
Shinzato Kazuya
所属議会 | 沖縄市議会議員(沖縄県) |
---|---|
経歴 | 平成3年2月生まれ。沖縄市出身。30歳の時に家業を継ぎ、株式会社シンリーの代表取締役に就任。若い世代が政治へ参加するキッカケを与える存在になるべく、政治の世界を目指す。令和4年8月参政党に入党し、同年9月の沖縄市議会議員選挙で最年少当選。 |
黒澤 敦史
Kurosawa Atsushi
所属議会 | 小海町議会議員(長野県) |
---|---|
経歴 | 東京理科大学大学院理工学研究科土木工学専攻修了。 総合建設会社 役員、酒類販売会社 代表、小海町議会議員(2021年5月~)。 |
酒井 まさき
Sakai Masaki
所属議会 | 笠間市議会議員(茨城県) |
---|---|
経歴 | 東京芸術大学で陶芸専攻。現在夫婦で製陶業を営む。 日本の現状に気づき情報戦を戦う義勇兵のつもりで生きる。 ヨーガ行者、食事療法の研究者の顔も持つ。 笠間で自然との共生を目指す「1haの家族の土地」を作る。 |
吉川 明博
Yoshikawa Akihiro
所属議会 | 豊丘村議会議員(長野県) |
---|---|
経歴 | 1955年S30年1月8生まれ 68歳 1973年3月日長野県阿南高等学校 卒業 1973年S48年4⽉〜H12年12⽉ 日本電信電話公社(現NTT東日本) 2001年H13年1⽉希望退職 〜現在 自営業 スマートフォン等通信機器販売 2022年令和4年12月現在 豊丘村村会議員(3期目 R4.4月改選) 同居者 妻 (2男1女 孫6人) |
田中 よしひと
yoshihito tanaka
所属議会 | 参議院 |
---|---|
経歴 | 倶知安高校卒業 株式会社ニセコリゾートサービス 代表取締役 |
党全体のお世話役。全体の方向性をまとめます。